2019年4月にGoogle Search Console(グーグルサーチコンソール)がリニューアルされましたね。
ワタクシはFetch as Google(フェッチアズグーグル)が使えなくなると思ってずっと最新版に移行せず旧Google Search Consoleを使い続けてました。
移行後、旧管理画面では完全に利用不可となってます。
グーグルにサイトの更新を通知して検索エンジンに登録(インデックス)させる機能です
通称サチコ
正しくはそのページがどういう状態かGoogleにチェックしてもらう機能ですがURLを送信するので、結果、新規ページを早くGoogleに登録(インデックス)することができます。
Fetch as GoogleはURL検査に名称変更
ではそのFetch as Google、新サーチコンソールではURL検査を言う機能に名前が変わってます。
早速サーチコンソールで対象のサイトを開きます。
※旧管理画面の場合は上部の「新しいサーチコンソールを使用する」に進みます。
検査URL(旧Fetch as Google)の使い方
それでは実際に検査URLを使ってページを登録します。
対象のURLを検索
左メニュー(表示されてない場合は①の三本線をクリック)の②URL検査をクリックもしくは直接画面上部の③検索窓に対象のページのURLを入力してエンターします。
(履歴が表示されるのでそこから選ぶこともできます。)
URL検査の結果を確認
検査中の画面が表示されて
検査結果が表示されます。
Google検索エンジンに未登録の場合は以下のように表示されます。
「インデックス登録」をクリックして検索結果(インデックス)への登録を依頼します。
(過去に登録したページでもリライトして再クロールしてほしい場合は同じように「インデックス登録」をクリックします。)
検索エンジンに登録(インデックス)
インデックス登録テスト中を経て
インデックス登録リクエストが完了します。
数分でインデックス完了
あとは待つだけです。
実績的にはものの数分で検索エンジンに登録されてます。
心配な場合は再度URL検査してクロールとインデックスへの登録状況を確認できます。
新旧サーチコンソールの機能比較表
Google公式で新旧機能比較で違いがわかります。
Search Console ヘルプ:
一覧で比較できて便利なので重宝しそうです。
(おまけ)正常でもたまに検査結果がエラーになります。
これは以前からそうなのですがGoogleの検査はたまにエラーになります。
レンダリング(画面表示)が崩れてるので時間切れか何かで正しく読み込めてないんだと思います。
WordPressのレスポンシプ対応テーマを使ってたらモバイルフレンドリーでエラーになることはまず無いので。
ありえないエラーの場合は再度時間をおいてURL検査するなりして対応しましょう。